Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙禽雪だるま生酒
alt 1
alt 2alt 3
滝澤酒店
仙禽教信者
78
たけるパパ
雪だるま⛄️…製造年月の記載がない💦 仕様は、生酒…今期ので良いのだろうか? 冷蔵庫の中で新旧混ざって寝かしていたので、今一つはっきりしない。 開栓時の儀は、例の如く全く泡立たずすんなり終了。瓶底に溜まったオリも攪拌されず、開栓後に撹拌して漸くキメ細かいにごりに。 原料米は、ドメーヌさくら・山田錦100% アルコール度数は13度 仕様は生酒 盃に注ぐとさらりとした酒質に、きめ細かいオリが淡雪のようなにごりが加わる。 開栓時の香りは、ラフランスのような香りが立つ。 一口含むと、口当たりの良い滑らかな飲み口。口内には上品な甘さがスッと広がる。舌の上にきめ細かいながらも淡い発泡を感じます。 明らかに、2023製造のものより甘味が上品に感じる。ガス感の喉越しもスッキリとし、苦味も抑えられているように感じる。比較すると、こちらの方が明らかに飲みやすく美味い😋 コレで雪だるまシリーズで3本目となる。思いきや、冷蔵庫の奥から干支ラベルのベビ使い⛄️バージョンが出てきた。 ⛄️貯めすぎた。