ねむち
乗るぜウェーブ🌊立春搾り🍶
ちょと集まりの前に角打ちで一杯。
今季は買わずに外飲み。
「月の桂 新春朝搾り」
香りはよくわからずにインパクトなし。
味わいは、フレッシュ濃厚さと分厚い旨味で、主張しすぎない酸味があって、渋旨味からのちょいコクと日本酒度による数値化にない旨さを感じる。
酒蔵、酒販店の気合と心のこもった行動力のたわもの。
ご馳走様でした🙏
ヒロ
ねむちさん、こんにちは😄
ウェーブ🌊に乗ってますね〜🏄
しかも月の桂❗️飲みたかったのですが、こちらては全く見かけず…。
「数値化にない旨さ」に惹かれます🤤
ねむち
ヒロさん、こんばんは🌛今年は購入しなかったのですが、角打ちでウェーブに乗っかれました🏄️😊寒い中、瓶詰めしたのを取りに行きすぐに売ってと、酒販店や酒蔵の気合いの入ったお酒はやっぱり格別ですね😋
ポンちゃん
ねむちさん、こんばんは🦉
🌊乗られましたね!さすがです✨そして蔵元さん、この日に間に合わせられるのホント凄いですね!
開けたては正直味へっ?って感じでしたが翌日バランスよく美味しかったです😊
ねむち
ポンちゃん、こんばんは🌛タイミングよく🌊に乗れました🏄️酒屋さんも酒蔵さんも、毎年雨でも雪でも大変だなと頭が下がります🙇外飲みなので開けたてじゃなかったですが、気合と心のこもった美味でした😋