ジャイヴ
[蟹会🦀]後に「酒場 丸子」さんでの呑み直し④
最後に選んだのは綺麗に呑み終わろうと鉄板な銘柄を選んで締めましょう🍶
「羽根屋 純米吟醸 富の香(生酒)」
ふくよかで薄いメロンのような香り、呑み口透き通るような甘味旨味から華やかにキレて、心地よく甘い余韻
今日一番のトリップ感、やっぱ「羽根屋」最高🥰
こちらは自分が先日頂いた「大信州 D」も受賞していたフランスで開催するフランス人が選びランク付けする日本酒イベント[Kura Master]にて2年連続で最高賞を受賞🥇
確かにこの秀逸な余韻はワインを好むフランスの人に刺さるんだろうなぁなど考えてました🤔
[酒場 丸子]さんを出る際に店員さんと少し話す機会があり、お酒のラインナップから[取引酒屋さんは〇〇酒屋さんですよね?]と確認すると[正解、日本酒好きな人の知識は凄いな、また来て]という流れになり今後リピート確定です🤣
終電より早い電車に間に合ったので最寄り駅から家までは徒歩で3㌔程歩いて家路
街頭と街頭の狭間の暗がりで空を見上げると[オリオン座]を含む[冬の大三角]がくっきりと💫うん、大満足😆
ma-ki-
ジャイヴさん、こんにちわ
蟹会から新規開拓~酒活に余念がありませんね😁✨
凄く良きお店みたいですね🎵
でも仕入れの酒屋さんが分かってしまうなんて、凄すぎですね😲
締めの夜空まで良き宴でしたね😊
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦
蟹🦀の後にもたくさん飲まれましたね😆👍
羽根屋ってホントどれも美味しいですよね❣️長らく飲んでないので飲みたくなりました😊
良いお店見つけられましたね😉