shinsaku3
総合10(10点満点)
会社の同僚からいただいて以来すっかりお気に入りの山さん😃
今回愛山をいただきました😃
残してあった他の銘柄もいただきました
美味しいです❣️😋
口に含んだ瞬間甘旨な味が広がります
三本の中では一番フルーティー
その後洗練された雑味感が追いかけてきて、余韻を残しながら消えていく感じです
紫の金紋錦は、甘旨感が若干少なく、後半追いかけてくるのがクセの無い苦味
そしてキレがよい
シルバーのひとごこちは
前半は、金紋錦と同じ感じで、後半追いかけてくるのがクセのないわずかな辛味
そんな印象です😋
みなさんチビチビと止まらないうまさ👍
冷やしていただきました
ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当
以下個人的な印象
【香り】
弱めの吟醸香
【味の感覚】
数字が大きい程強く感じる(5が最大)
•辛さ:飲み始め0→ 余韻0
•甘味:飲み始め3→ 余韻2
•酸味:飲み始め0→ 余韻0
•苦味:飲み始め0→ 余韻1
•渋味:飲み始め0→ 余韻1
•旨味:飲み始め4→ 余韻4
【口あたり】→3
数字が小さい=さらさら、ライト
大きい=とろみ有り濃厚
(5が最大)
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄
山三の飲み比べはなかなか出来ないと思うので、羨ましいです😆私は薄ピンク🩷しかのんでないのですが、山三はハマりました‼️愛山は興味津々です❤️運良く出会いたいなぁ❣️
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃
山三三本!さん繋がりて頭に愛燦燦のメロディー♪が浮かびました😌なんのこっちゃ😅
いやホント旨いですよね😋緑ラベルも是非お試しいただきたいです🤗
shinsaku3
ひなはなママさん、こんにちは😃
ありがとうございます😊
山三、知らないお酒だったので、偶然いただいたことがきっかけで知ることができてよかったです😃
我々もさらに違う銘柄狙ってみます😎
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃
「やま〜♩さんさんと〜⤴︎♫」
こんな感じでしょうか😅
わかる気がします😁
私も愛燦燦大好きな曲なので😊
緑ラベルがあるんですね🤩
狙ってみます😎
ポンちゃん
shinsaku3さん、こんばんは🦉
3本とも未飲なので、この飲み比べとっても羨ましいです😻しかも愛山が❣️
それにしてもどれも美味しそうで1本に絞るの難しいですね💦
shinsaku3
ポンちゃん、こんばんは😃
遅くなりました🙇♂️🙇♂️
ありがとうございます😊
山三、いただいたお酒でしたが、良い発見でした❣️
確かにどれも甲乙つけ難い美味しさ😅
私的にはこの愛山がイチ押しです😃