Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
風の森露葉風507
alt 1alt 2
238
ひなはなママ
今日は風の森を開栓しました🎉 去年初めて風の森を飲んでとっても美味しかった風の森。 また違うシリーズも飲んでみたいなぁと探して、やっと出会えました😆 今回いただいた露葉風と言う酒米は奈良でしか栽培されていない、珍しい酒米なんです。優しい甘さが特徴との事☝️ しかも酒蔵さんと契約栽培で作られているそうです🌾 ではいただきましょう🥂 香りはやや甘い香りです 口に含むと優しい甘さが感じられて、中盤からガス感を感じました 後半に複雑味が出てきて、ガス感と共にキレていきます うん👍美味しい😋😋😋 甘さは控えめだけど、ちゃんと飲みやすい優しい甘さで、複雑味がかなり良い仕事をしてます!この複雑味がなかったら単調過ぎて飽きちゃうし、強すぎても飲みにくくなりそう🧐 まさに絶妙な構成です😋 さすが、人気の風の森だけありますね😍 さらに、このお酒は超硬水で醸されているのが特徴なんです☝️ 最近の我が家は軟水が続いていたので、その違いはよ〜く感じ取れました。 水が硬いとお酒の輪郭をしっかり感じます☺️ジワジワ浸透する感じはしないです📚 風の森、かなりよく出来てますね🍶 また違うシリーズも試してみます🥰
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます😃風の森美味しいですよね~✨️私の地元では手に入りやすく後回しになっちゃうのですが、レビュー見て久々に呑みたくなりました🤤Sシリーズとか進化が止まりませんね💕
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます。 風の森のアルファ以外も久々呑みたいと思いつつ先送り💧やっぱり美味しそうですね✨ 複雑味がいい仕事⤴️分かります🎵 ピンクのラベルも可愛いですね😊
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪風の森、コスパ良くて美味しくて、ありがたいですよね😆手に入りやすいのは羨ましいな🥰どんどん新しいものを出して勢いもあるし、今後も期待ですね❣️
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪昨年ma-ki-さんにおススメされて好きになった風の森、やっと2本目飲めました🥰やっぱり美味しい😋複雑味が味わいの奥深さを与えますね🧐
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 こちらは硬水なんですね😳お水の硬さは書いてあるのくらいしか気にしてなかったので、これからはチェックしてみます😊 また違った楽しみ方出来そうです😆🙏
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪私も言われなければ水質は正直わかりにくいです😅でも言われると確かに‼️って思えるようになったかな🤣意識するだけで味わいも変わるのが面白いですね🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 コチラ我々も一年ほど前にいただきました🤗そうそう!そんな味わいです😋超硬水は知りませんでした😅自分のさけのわ投稿振り返ったら、あーこの時か😌って思い出しました
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😄コメントありがとうございます♪今、投稿振り返ってきました!凄いスポーツ観戦三昧の一日だったんですね😆あーこの時かって思った意味がわかりました👍風の森良いですね🥳