もよもよ
ご存知仙禽の「江戸返り」をコンセプトとしてリ・ブランドした一本です。江戸返りとは、生酛造りを軸とし、水や米にもこだわった製法のことのようです。零式:生酒、壱式:火入れ、弐式:おりがらみ、参式:発泡原酒の分け方で、今回は火入れの壱式。
生酛といえどさすがは仙禽。味は巨峰です。ジューシーさとややマッドな感じがあり、すっきりと飲めます。もっとクラッシックな複雑な感じもするけど、とにかく嫌な苦さなどは無くて、割と飲みごたえがあります。
醤油ベースの和食とは相性良いかも。洋食も合うかもしれないので、万能ですね。