こまっちゃん
新たに魚屋さんを発見💡新巻鮭が干してあるのが特徴‼️美味しいかもセンサーが働き、早速切り身を購入。
これに合わせるのは、やっぱり辛口の地元のお酒でしょう‼️ということでこちらをチョイス👍
では、では開栓☺️色味は若干黄色味がかっている。立ち香は爽やかさの中にほのかな甘さとアルコール感を感じる。口に含むと爽やかでキリッとした辛口且つ綺麗な呑み口。そして、旨味の中に微かな甘味と苦味が広がる。食中酒として最高😀
新巻鮭と一緒に。旨味の相乗効果や〜。ちょっと塩味が強いながらもこのお酒の旨味、甘味を引き出している。旨いな〜🤗良い魚屋さんを見つけた😁
次は鱈と合わせてみる。淡白だからか少し日本酒の味に負けているかも。どちらかと言えば旨味や脂が乗った魚🐟の方が相性が良いのかも。
【原料米】岩手県産美山錦100%
【精米歩合】55%
【アルコール分】16度以上17度以下
【日本酒度】+17.5
【つまみ】新巻鮭&タラの塩焼き
【税込価格】1,760円
x777303
こまっちゃん、こんばんは。今、日本地図で盛岡市の位置を確認しました😉。冬の日本酒は、間違いなく、岡山よりそちらの方が美味しいと思うので、美味しい地酒を愉しみながら、お仕事を頑張ってください🤗
こまっちゃん
x777303さん 雄町を代表する岡山の日本酒と瀬戸内のお魚も美味しかったですが、これからは東北の酒と魚を堪能しながら仕事も楽しみます🤗
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんばんは😃
酒呑みの嗅覚😆で良い魚屋さん見つけましたね😄4枚目のキレイで美味しそうな写真😍これを辛口酒🍶でクイっと😋堪んないですねー🤗
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん おはようございます🌤️良い魚屋さんを見つけました🤗辛口の酒が進みます😋これからもっと開拓しますよ(笑)