soumacho
旅行明けの溜まりに溜まった仕事を終え、久々の晩酌はあべさんで😙
長岡の居酒屋のお姉さんからインプットした情報の翌々日、新潟市から寺泊、そこから予定を変更し柏崎にある蔵元へ🚗
通りから路地に入り蔵元が見えた時はテンション上がりまくり😆💦💦
そこで購入した内の1本がこちらSAZANAMI。
アルコール分12度
新潟県産五百万石100%
飲み口は新潟酒らしい綺麗な淡麗ですが、そこから柑橘系のフレッシュな甘酸っぱさが出てきて苦味で締める。
モダンな淡麗。まるで大人のグレープフルーツジュース🥤みたい。
先週飲んだ赤田もそうですが、非常に飲みやすくスルスル飲めます😊
アテは紅鮭と新潟で買って帰ってた海老🦐しんじょうで。
海老しんじょう気に入ってます😙
ma-ki-
soumachoさん、おはようございます
フフフ😁やっぱりインプットされた方向へ行っちゃったのですね😁✨✨
蔵元訪問はテンション上がりますよね🤗
ゲットされたお酒も呑みやすそうで良きですね😋
soumacho
ma-ki-さん、おはようございます😃
ma-ki-さんの予想通り行っちゃいました😙
入る前はワクワク、出た後はウキウキです😇
タンク1号は直売所限定らしく、簡単に食いつきました💦💦