Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
産土2024山田錦 七農醸純米生酛
alt 1alt 2
家飲み部
171
ひっさん
久々の外飲みでの一本③ 初めての産土〜😆キャー♪ ラベルがオシャレねぇ〜 控えめだけどいい香り シュワっとした中に濃厚な旨みがきて、驚きの旨さ🤭 手間ひまかけて作られたお酒だけに、お値段も中々する上に入手困難😓 外飲みだとこういうお酒にも出会えるから、たまにはいいですね😌
ma-ki-
ひっさん、こんばんわ 初の産土おめでとうございます🎉 それも七農醸~🎵 ラベルおしゃれですよね⤴️ 私も先日ゲットしたので呑むのが楽しみです😋
ひっさん
ma-ki-さん、ありがとうございます😊 七農醸って、産土の中でもスゴい商品だったんですね🫢 次に巡り会えるのはいつのことやら🙄 ストックされてるのが羨ましい🤤 開栓楽しみですね🍾
AAJI
花の香酒造のインスタで発売日見逃ししてないと思ってたんですけど。これは知りませんでした。六農醸でもそこそこの値段なので良い値段なのでしょうね。
ひっさん
AAJIさん、こんにちは😃 今回人からのいただき酒でしたけど、ネットで調べてみたら、四号瓶で4,500円超え😱 これは、手軽に買って家飲みするお酒ではないですね🥲
AAJI
ひっさん こんばんは。 産土は先代の頃は焼酎の美味しい蔵元でした。日本酒は話題にもあがりませんでした。経営者の方針、杜氏が子供のように育てて造られるので好きです。花の香酒造の勢いは地元でも凄いです😊
AAJI
ひっさん こんばんは。産土七農醸の10月16日発売の情報が有ったので少し高いですが購入しました。普段飲みには高価なので、呑めるイベント待ちになります。ワクワクが止まりません。😊