Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
中島屋純米無濾過原酒 秋上がり
alt 1
alt 2alt 3
70
ひるぺこ
今回は中島屋の秋上がりです。 山口県周南市のお酒で、 中秋の名月🌕✨ と共に味わいたくて 今宵を待ち望んでました! まずは冷酒から。 薄く黄色に色付いたお酒。 上立ち香は熟れたバナナ、つきたての餅が華やかに、笹の葉の涼やかさも。 少しトロミを感じる口当たりから、熟れたバナナの味わいが華やかに広がり、ミルクキャラメルのようなビターな濃密な旨味が混じり合う味わい。 そのまま伸びやかな酸味が旨味を口中に引き伸ばしつつ渋味の余韻を残してキレる後味。 ジューシーな熟れ熟れバナナ感とほろ苦旨味の厚みが程よく落ち着いた秋上がりで美味しい。 温めると、より濃密なバナナに、ビターさも増して旨し。 たまたま目の前でポリポリ食べてる奴の抱えてるバナナチップのよう。 そんなイマイチな例えは置いといて、 とにかく濃密なバナナキャラメルの味わいが食欲の秋にピッタリ🍂✨ 十五夜は 今宵堂さんのまんまる盃で一献。 バナナチップを月見酒のお供に 少しちょうだい。
bouken
ぺこ姐さん こんばんは🌃 このお酒気になってたので詳細なレビュー拝見出来て嬉しいです😍 濃いそうな味な雰囲気なので楽しみです😋