FSB
新潟土産で日本酒買って帰るとき、何を買えば良い?
そんなありがちな質問に、私ならこう答えます。
佐渡の酒にはずれなし。
それくらい、佐渡の酒蔵が醸す酒はどこの酒を飲んでも素晴らしい品質です。
佐渡の蔵の中でもトップクラスに好きな金鶴の別バージョン、「風和(かぜやわらか)」。
冷や(常温)で。
もう香りからして、米の香りがふんわりと漂っていて、この時点でもう好き!となった。
そして飲めば広がる優しく柔らかな米の旨み!!!
つくりとしてはクラシックですが、そうとも言い切れないくらい味わいの柔らかさがある。
穏やかな酸味、そして五百万石が織りなす淡麗な旨みとキレのバランス感。
素晴らしすぎる。
この味わいのソフトさは燗には耐えない気がするので、圧倒的に冷やがおすすめです。
冷やが一番おいしいお酒は初めてかも。
これが新潟清酒だ!!!