こぞう
渡舟 直汲み 純米吟醸
●茨城県産渡舟短稈(たんかん)100%使用
●精米歩合55%
●アルコール分15度
●日本酒度ー 酸度ー
◯開栓4/3 投稿4/17
ふと目に飛び込んだお酒
普段買わない銘柄を手に取ってみた😊
〜酒蔵の説明書きから〜
昭和に入ると栽培の難しさから 絶滅寸前となっていた「短稈渡船」であったが、 平成元年、茨城県内にある 農林水産省・生物資源研究所に残されていた わずか14gの種もみに出会うと、 蔵元は復刻に尽力。 地元農家と共に筑波山麓で初めて 復活栽培を成就させる
ほうほう🤔
開栓してからの薫りは特に主張してくるものはありません
口に含むと、形容しがたいお味🤩
マスカット、白桃やらナッツ系等とは全く別物
一言でいいと「繊細」穏やかな味わいで果実感はあるのですが何かは分からない🤔私の語彙力ではねぇ…😅なかなか美味しかったです♪
旨いわ♪
4/16朝のこと
娘が体中が痒いって訴えて全身にニキビみたいなデキモノが…皮膚科に連れて行くと水疱瘡😱ワクチン接種を2回してたのにね…😅私と妻は罹ったことあるので大丈夫ですが下の子に移らないと良いな💦
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃
珍しく冒険酒しましたね‼️繊細な味わい🤤繊細な味って表現し難いですよね、わかります😆
娘さん、水痘ですか💦可哀想に…😭息子さんに移らないといいですね。早く元気になりますように✨
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦
お米の名前をそのまま銘柄にしたお酒なんですね😳それは気になりますね😉
水疱瘡痒くて辛いですね😰早く治られますように🙏下のお子さんワクチン効きますように🙏
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃
コチラの渡船さん!我々も一年ほど前にいただきました😋 『フレッシュ&フルーティーで、甘いんだけど深みのある味わい』って書いてありました👍娘さんVXで症状が軽いと良いですね😌
こぞう
ひなはなママさん
こんにちは♪J&Nさんみたいに飲んだことのないお酒にちょっとづつ手を出そうと😅
娘は昨晩帰ったら起きていたので快方に向かっていると思います😊ありがとうございます♪
こぞう
ポンちゃん
こんにちは♪渡舟って種米のお酒はたぶんお初😅酒名を種米名にするのってどうなの🤔って思いましたが、ラベルと字が合っているので良いかなぁ〜と🤣娘は快方に向かってます!ありがとうございます
こぞう
ジェイ&ノビィさん
こんにちは♪
渡舟の投稿を拝読しました!お二人の表現が一番しっくりくるかも😅無理に例えなくても伝わるかなぁと思ってます🤣