さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
大七 - ラル大佐
ラル大佐
大七
CLASSIC
純米
生酛
大七酒造
福島県
May 31, 2023 5:33 AM
144
ラル大佐
仙台三越で販売員さんから購入 大七といえば生酛!これは昔からのセットです。 生酛純米を8年熟成させたこの1本、家内は熟成感がまだ苦手なので、一応確認すると、熟成感はほぼ無いので、初心者にもオススメとの事。値段もお手頃だったので買ってみました。 乾杯すると、家内がムニューッとした顔で「コレはちょっと苦手ー」と。口に含むと、なるほど、熟成感あるじゃーん! そりゃ8年も寝かせてりゃあ、ないとは言ってもナンボかの熟成感は出ますよね。私は気にはなりませんが、犬鼻の家内にはヒットしませんでした。 トロリと甘く、軽く熟成感、元々が辛口得意の蔵なので、キレもスッキリとしていて、私はこういうのアリです。 アテはほたて酔明としゃけ酔明、新幹線おつまみのド定番、ほや酔明の姉妹品です。どちらも兄貴譲りの酒泥棒。仙台から乗られる方は是非どうぞ! ご馳走様でした!
Kab
ラル大佐、こんにちは☀️ これは熱燗にすると旨味が膨らみ、物凄く美味しいです。昨年衝撃を受けた1本です。 大七の特約店でもないところが多いですが、仙台三越にあったとは、割と灯台下暗し😅
ラル大佐
Kabさん こんにちは😁 そうでしたかぁ!季節柄、燗という発想がなかったです😭何か勿体ないことしてしまったかな? 次に見つけたら燗用に1本仕入れておきますね🤘
ラル大佐 さんは
さけのわ
を使っています。あなたもアプリを使って飲んだ日本酒を記録したり、好みの日本酒を見つけたりしてみませんか?