Ryu
和歌山県【名手酒造店】さんより…
『黒牛 純米酒 別誂』
小豆島出身の “岡井勝彦” 杜氏が醸す、和歌山県【名手酒造店】さんの銘酒「黒牛」の限定酒!
〈別誂〉の読み方は〈べつあつらえ〉…その名の通り、「黒牛」主力定番商品の「黒牛 純米酒」の別ver.!
通常の2回火入れを瓶詰時の1回のみにし、瓶で半年以上の低温熟成貯蔵。
香り穏やか、口に含むと程良い熟成によるまろやかな口当たりと旨味が感じられます。
火入れの安定感・穏やかさと、生酒の旨味の良いとこどりな感じです(o^^o)ウンマ
「黒牛」らしい綺麗な酒質・酸味に、苦味・渋味も心地良く、バランスがとれた食中酒にもピッタリな一本です♫
冷やしても燗でも美味しく、個人的には常温か上燗(45℃)辺りまで温度あげて、呑みながら少し温度下がって来た辺りが好み(*´∀`)♪
原料米・・・・山田錦(26%) 五百万石(74%)
精米歩合・・・麹米:50% 掛米:60%
使用酵母・・・協会K901号
アルコール分・15度以上16度未満