Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
来福純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
42
鯉する鴎
本日は帰省して東京🗼の酒屋で買った土産…茨城の来福 純吟です🍶 こちらは、ソラマチ商店街のはせがわ酒店さんでたまたま試飲会をしていて…コスパが良い🙆1500円以下であり、瓶ではなくペットボトルという手軽さに惹かれて購入💴 試飲会で少しだけ飲みましたが、改めて家で開栓🍶 香りはほのかに香る程度です🤔 早速一口、口に含んだ瞬間は甘味と旨味が良い塩梅👌その後、程よく辛味が来る飲み口で後味に辛さからくる喉の熱さを感じます🙂‍↕️ 食中酒としての出来は、個人的には好きなジャンルですね😊 特に若干濃い目の焼き鳥などの肉料理でも相性は良さそうです⭕️ 値段的にも普段飲みに欲しいバランスで良い仕上がりだと思いますね〜🥰 ですが、味わいでいうと…昨日飲んだ新沢醸造店さんの”空木”が美味かったなぁ🤣 味わい比較すると良くわかるんですよね…あの缶(又は瓶)のお酒は侮りがたしです😅
うっち〜の超〜りっぱ
鯉する鴎さん、こんばんは。来福のペットボトル初めて見ました。お土産にちょうど良いですね〜
鯉する鴎
うっち〜の超〜りっぱさん、こんばんは🌙 来福さんは、広島でも見かけていた銘柄ですが…ペットボトルは斬新でした❗️スーツケースに瓶を入れて預けるのはリスク高いので、軽さもあって良かったです🤭