Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
喜楽長純米大吟醸 潤わ潤わ
alt 1
alt 2alt 3
麒麟堂
20
たけさん
大吟醸はいうものの、香水プンプンなわけでも、後味がスカスカなわけでもない。 ブラインドで飲んだら純米吟醸って思うんちゃうかな。 裏書きにあるじゅわじゅわはよく分からんが、旨味、苦味渋み、酸味のバランスがよく、ゴツ過ぎず大人しすぎず、芯はあるけど出しゃばりすぎない、やや穏やか目の旨口。 ほんま、喜楽長はどのラベルを飲んでもバランスがよくて、当たり外れがないのがすばらしい。