麺酒王
同僚からいただいたお酒🍶
上川大雪は帯広畜産大の碧雲蔵で醸されたものだと思うので「十勝」の系譜ですかね🎵
学生さんによるお酒造り❗楽しみですね✨
おぉ、これ美味しいなぁ😋甘口ながらしつこくない甘さに旨味もぎっしり😆単体飲みでも楽しめてお肉に合うし、甘すぎないから魚介類でも合います😊
漁師さんからいただいた新巻鮭とともに🎵
別海町は新巻鮭も有名でして伝統の「山漬け」による製法が特徴🐟️塩漬けした鮭を積み重ね鮭自体の重みで余分な水分を抜いて旨味を残すんですな🎵江戸時代には徳川幕府へ献上したことから「献上鮭」とも言われます!
適度な塩味にじわっとした旨味が口いっぱいに拡がりますよ‼️このお正月、試してみてはいかがでしょうか😉
マナチー
麺ちゃん、こんばんは🌆鮭うまそうですねー、こんなのもらったら酒がすすんでヤバい❗️
麺酒王
マナチーさん、こんばんは😃
お酒に激ヤバで合っちゃうし、子どもたちはご飯何杯もいっちゃいます❗秋と冬の味覚でどんどん肥えていくぅ~😅
コタロー
麺酒王さん、こんばんは🌙
別海町はホタテだけでなく色んな海鮮の名物があるんですね☺️
鮭、読んでるだけでよだれ出そう🤤お酒とも合いそうだし、食べてみたいです😋
ポンちゃん
麺酒王さん、おはようございます🐥
特別製法の新巻鮭美味しそうですね😻お酒も進むしお節に入れたいです❣️関西は鰤文化のためあまり縁が無くて、親にねだって買ってもらったことも😁
麺酒王
コタローさん、こんにちは😃
北海シマエビ、ホッキ貝に乳製品と名産品が結構多いんですよ🎵しかもどれもお酒にピッタリなものばかり🤤是非、こちらの名産品を合わせて日本酒をご賞味ください😉
麺酒王
ポちゃん、こんにちは😃
最近は北海道でも鰤が捕れるようになってきました❗温暖化の影響だと思いますが、嬉しいことの反面、元々捕れていた海産物の漁獲量減ってしまい悲しいことも😢私たちは食べて応援ですね