Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
光栄菊Harujion原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
33
コジコジ
開栓してまず香りに癒される。 甘めフルーティー、口に含むとライチのようなジューシーさ。 そこに酸味と旨味がじわっと広がって、後口はスッキリ。 ほんのりとしたピリ感もアクセントになってて、暑い日にぴったりの一本。 米と麹と水だけで、なんでこんなに果実感が出せるんや… 光栄菊、やっぱり只者じゃない🍶✨ 佐賀の友人がインドに赴任することになり、壮行会の一本として選んだ Harujion。 合わせたのは、縞ホッケ、白菜の漬物、チンゲン菜のおひたし。 どれもこのお酒のジューシーさと爽やかさを引き立ててくれた。 送り出す寂しさと、お酒の優しさが沁みる夜やった。
ひなはなママ
コジコジさん、こんばんは😄 佐賀のご友人の送別会に佐賀の光栄菊のチョイスは沁みますね。きっと忘れられない思い出の味になる事と思います☺️ また帰省された時にも光栄菊でお迎え出来たらいいですね✈️
コジコジ
ひなはなママさん、コメントありがとうございます! 友人が帰国するのは3年後。かならず佐賀の酒で迎えようと思います!