しんしんSY
漸くお刺身来ました♪
お酒は以前勤務していた愛媛県の銘酒をお願い
4杯目に1番フルーティーなお酒登場
色んなお酒を飲むためグラス2/3程度に抑えてもらっていましたが店員さんがこれは並々と注いでくれました
正解
新鮮なお刺身にとても合います
賀儀屋発見したらまたリピート確定
蘊蓄
「爽やかな香りと独特な酸」。これまで発売から10年近くその特徴を前面に出した酒質で造られてきましたが、日々変化する食文化や嗜好と向き合い、2022年は一大リニューアルされました。
従来の壱の最大の特徴である「酸」を生かしつつ、このR3BYでは「旨味」「軽快」という2つの新たな醸造コンセプトを加えました。
これまでの壱から、一歩先を行く壱へ。
食事と一緒にスイスイ盃を自然を交わす事のできる1杯を目指して造られ、さらに飲みやすくなりました。
★原材料名:米、米麹
★アルコール度数:15.5度
★酸度:1.7
★日本酒度:-2
★使用米:愛媛県産しずく媛
★精米歩合:60%
★蔵出荷年月:令和4年2月
★産地・蔵元:愛媛県西条市・成龍酒造