Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鍋島きたしずく 純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
79
ちぇすたー
禁酒明けで気分が上がり、もう一本明けちまえ、ということでこちらも開栓🍾 鍋島を信頼できる酒屋さんのネット販売にて購入☺️ 入荷情報をメルマガで入手してすぐ購入したので間に合いましたが、購入した翌日にはSOLD OUTの文字が…😅 さっそくお味の方ですが、上立ち香はほぼ無しか少しだけバナナのような香りがします。 一口目の感想は、スッキリとドライな印象で、甘みや酸味は感じず良い意味でまるで水のような感じから入りました🤔 中盤くらいから、お米の旨みと果実系の酸味を感じてきて、味のピークに達してすぐにスゥーっと渋みが来てキレる、といった感じでしょうか✨ 紫の山田錦、赤の赤磐雄町、オレンジの五百万石とすべてフルーティなお酒でしたが、こちらはドライで少し辛口寄りなお酒かなぁと思いました🤔 食中酒寄りのお酒だと思ったので白身魚のバターソテーに合わせてみましたが、ピッタリで料理と合わせてより真価を発揮するやつですね😋
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 禁酒明けでもう1本🤣病みあがりなので無理しないでくださいね😁こう暑くちゃ身体も弱ります。辛口寄りのナベ様も美味しそうです😍
ちぇすたー
ichiro18さん、こんばんは🌇 内臓は無事らしいのでこれからもマイペースに酒活します💪 鍋島=フルーティなモダン酒と思ってたので辛口な鍋島もまた良きです☺️