Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あべ棘玉 Collaboration Sake <直汲み>生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
135
ヒロ
☀️ 銘柄はあべで登録していますが、クラフトジンの「棘玉」とのコラボレーション酒です🤝 貴醸酒のやり方で、お酒の代わりにジンの棘玉で仕込んだお酒だそうです🍶 ゆえに品目は「雑酒」になっています。 さて、頂きます😋 おりがらみの生酒らしく、米粒が浮いています🌾 グラスからライチのような甘い薫りがします😊 口にするとすっきりした酸味と微々たる甘味です☺️ グレープフルーツのような味わいできれも良いです😎 日本酒を使った貴醸酒は甘めが多い印象ですが、酸味テイストはジンならではの味わいということなのでしょうか❓ 珍しい味わいのお酒で、実にファンタスティックでした🤩
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、おはようございます😃 これは目を引くキレイなラベルですね😍高めな予感を気にしながら😅直ぐに手に取りそう🤩飲んで一呼吸置いてから…ファ〜ンタスティック〜🥹って言ってみたいです🤗
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😄 予感通り高めでしたが、綺麗なラベルと珍しそうな雰囲気に負けました🤗 一呼吸置く辺りが、手慣れた感じでダンディですねぇ😎 見習いたいです😆