T.KISO
採点☆☆☆☆
最近、さけのわで話題の善吉さんの中善酒造のお酒🍶💕
善吉さんも美味しかったから、
これも期待大(ง˶ ̇ᵕ ̇˶)ง
低アルコールの500mlなので、マナちるのが流儀(笑)
早速いただきます😋
「すんき」いう郷土料理にある乳酸菌を日本酒を仕込みんだらしいですが、「すんき」って何??
開栓もなかなかできず😅💦
元気な菌と酵母が泡泡😶🌫️
シュワシュワ。゚○°。○( ・ω・ )◯。°○゚。
格闘すること、10分。
やっとこ開栓🎉😭
香りが、もうヤクルト系の乳酸香〜🎶(笑)
ほのかにバナナ🍌も感じます👍
味もカルピスソーダ❣️🤣🤣🤣
柑橘系のような爽やかな味わいのカルピスソーダ💕
強めのガス感(酒造曰く、酵母のオナラ(笑))も良いアクセント(≧∇≦)b
あっ‼️
という間に、空に〜😇😇😇
Rafa papa
T.KISOさん こんばんは😃
中乗さん気になってましたが500mlだったのでスルーしちゃいました😅買っときゃ良かったかなぁ🤣
ポンちゃん
T.KISOさん、おはようございます☀️
このお酒飲んでみたいです❣️蔵元さん行ったときにも無かったので羨ましいっ👍
すんき漬けの漬け種らしいです。赤蕪の茎を無塩ですんきで漬けます。酸っぱいです😳
ジークじこん
T.KISOさん、おはようございます😃
すんきは木曽地方に伝わる発酵食品で、すんき漬とも言われる漬物です
塩を使わず酸っぱいので、好みが分かれます
でもこちらのお酒は美味しそうですね🥰
etorannzyu
こんにちは😃
この酒蔵の飲みたいのですが近場に取扱店が無いんですよね〜😭
栃木出張時に探すかな?🤣
それにしてもアルコール度数6って低い😮
500mlな事もあり即完飲ですね👍
麺酒王
T.KISOさん、こんにちは😃
酵母のおならとは良い得て妙ですね💨😁美味しいおならなら大歓迎です😋日本酒ビギナーのウェルカムドリンクにも良さそうですね🎵
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃
善吉さん先日の初飲み美味しかったー🥹
さっくりと美味しく飲めそうなこちら‼️これまた飲んでみたいです😊
T.KISO
Rafa papaさん、こんばんは😄
私も500なんで悩みました〜(笑)
でも、善吉さんが美味しかったから、中乗さんもきっと‼️
で、買って正解( •̀∀•́ )b
面白いお酒でしたよー🎶🤣
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄
蔵元に無かったんですね💦
すんき情報、ありがとうございます🙇♀️
塩無しで酸っぱいやつなんですね(*^^*)
T.KISO
ジークじこんさん、こんばんは😄
すんき情報ありがとうございます🙇♀️
乳酸菌で発酵させてるんですかね〜🎶
面白いお味でしたよ☺️
T.KISO
etorannzyuさん、こんばんは😄
栃木でも良いですが、秋田でも買えますよ😋👍
横手でも😆
T.KISO
麺酒王さん、こんばんは😄
オナラ○| ̄|_=3
美味しかったです(笑)🤣
低アルなんで、ビギナーにはピッタリかと✌️
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄
善吉さんは美味しいですよね〜💕
さっくりマナちれるコチラもオススメできます🤣