ねむち
滋賀地酒の祭典in大津 2025⑮
太田酒造・道灌ブース。
開場すぐに挨拶したbou酒屋さんが旨いって言ってたので、忘れずに試飲。
◉道灌 特別純米 生酛造り
スタンダード味わいなのはこちら。生酛 すっきりした酸味に旨味もある。
今年初めて生酛で造ったお酒。お米がなかなか入ってこなくて、長野県産の美山錦を使用。
◉道灌 特別純米 十水仕込 生原酒
クリアで濃厚な甘味と濃縮された旨味。かなり好みでめっちゃ旨い。
2期目の造りで1期目は直ぐに完売した人気商品。購入分は売り切れで本社に取りに帰ってて、対応した蔵人さんは社長に怒られるって焦ってた。これは購入したかったな。
◉特別純米 生原酒 滋賀渡船6号
旨味強くて、正統派で旨い。旨味とキレの調和。
千代田蔵よりは生産量が多いとのこと。
さすが某酒屋さんの言う通り、旨いお酒が多かった。
bouken
ねむちさん こんにちは☀
千代田蔵とバッティングしない様になのか、兵庫では道灌中々見ないのでちゃんと飲んでみたいですね🤔