ねむち
今日は交野市おりひめ大学主催の酒森2025へ。クラフトビールと交野の地酒で盛り上がるフェスです。
今年は身辺がバタバタしてて、一度もおりひめ大学には参加してなかったのですが、顔を見せして、ご挨拶だけでも…と思いながらも、やっぱり飲んじゃいます。
交野の地酒ブース。
◉百天満天
交野おりひめ大学のおさけ学科の有志、お酒造りの会が酒米づくりから酒造りをして、山野酒造で造ったお酒。
味がしっかりのってて旨味もあり、造った皆さんの楽しさが詰まったお酒。
◉かたの桜 大吟醸
見たことないラベルのだったので、山野酒造の会長に前からこんなラベルだったか聞いたら、やっぱり今回から変わったとのこと。お酒の詳細は聞かなかったけど、キレイで整った旨味があり、あと味はサッと淡麗感。
今月に全国きき酒選手権大会へ東京へ行く大阪代表と写真も撮って頂きました😁頑張って〜👊
来年はおりひめ大学にまた参加できたらと思います。