Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
村祐夏の生酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
都屋
家飲み部
46
金猫魔
夏の生酒、青い村祐! 久しぶりにのぞいた都屋にて。 華やかな、白桃のようなフルーティな香り、 まろやかな口当たり、 滑らかでキュッとくる柑橘系のような酸と おだやかで、上品な甘み、 爽やかな苦味と旨みの キレの良い飲み口、 旨い!ゴクゴクいきたいやつ。 村祐は、やっぱ美味いなあ。 そして、酒屋はすこし遠くても歩いていくべき。なぜなら突発的な試飲に対応できる…ッ! 今年事業継承で新たに生まれた長岡の酒蔵、葵酒造(旧高橋酒造)。新たな女性蔵元の元で醸された新たなブランド銘柄が飲んでみたかったのだが、四合瓶5,500円、酒の陣でも有料試飲で手が出なかったヤツ。。試飲させてもらっちゃったー、馴染みの店、ありがてー いつかちゃんと飲みたい。引き続き新潟でがんばってもらいたい。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール アルコール度数:15度 720ml 1,815円 === ★★★★☆