ハリー
今日は遠征です。
七賢の酒蔵に行き、お薦めの純米吟醸をゲット。
嵆康、これ、ケイコウって読めないですね。
アルコール分 15度
精米歩合 57%
ホワッと口に拡がる酸味と甘み、新鮮なシュワっと
リンゴのような酸味もあり、苦味とともにキレていく。初山梨のお酒は美味かった🍶
今日は焼肉、写真無しですみません。
家呑み43
遥瑛チチ
ハリーSakeboyさん、こんばんは🌇
山梨遠征ですか❓いいですねー👍
リンゴ🍎っぽい酸味にシュワシュワ感、たまりませんね❗️
しかし、「ケイコウ」って絶対読めないなぁ😅
ハリー
チチさん、中国三国志時代の竹林の七賢人の一人だそうです。酒蔵限定酒と聞いてゲットしました。絶対読めませんが、お酒は旨しです❗️
Manta
ハリーSakeboyさん こんばんは^ ^
自分も何年か前に七賢さんのお蔵へ行きました。
でもその時、見た事のないお酒!!
このお酒、のんてみたいです☺️
ハリー
マンタさん、こんばんは。自分も何年も前に一度寄った事ありますが、中も綺麗になってラインアップも増え、ガッチリって感じかもです。蔵元で順番に作ってる感じです、今日は3種類ありました。
まりぽんぬ
ハリーさん、こんにちは🍀
山梨まで行かれたのですね!素晴らしいー✨ 見た事ないし、ホント読めないですね😢 七賢のお蔵さんだったら間違いなく美味しいかと😍 貴重なお酒、見る事できて嬉しいです😆
ハリー
そうなんです、七賢ラベルもありましたが、蔵元限定の純米吟醸生がコレでした、楽しいですね。まだ遠征は続きますよ😊 マリポンヌさんも次の彩來行きましたね、羨ましい😀