アラジン
日本酒とおつまみchuin新町店さんの11月のsake部「熟成生酒を味わう会」。
6酒目も2019BY、約4年熟成のお酒🍶
「而今純米吟醸千本錦」です。
今回のラインナップはどれも自宅にあったら飲むのを何年も我慢できる気がしないものばかりです😁
ベリー系の甘酸っぱさがメチャクチャ好みだった而今の千本錦。
而今は結構味わいが硬いなどと言われてプチ熟成されることも多いですが、長期熟成でどうなるか🤔
外観は仄かにイエローを帯びるクリスタル。
香りは今回の中では中庸なナッツやウッドの様な熟成香が漂いますが、後から而今千本錦らしい透明感のあるフルーティーな香りも感じます。
口当たりは滑らか。
味わいは熟したベリー感のあるじゅんわりした甘旨味があり、そこからまたじゅわーっと酸味が広がってキレる。
こんなに熟成しても甘酸っぱ美味くて最高です😊
無濾過生のフレッシュさはなくなり柔らかくまとまったかなという印象☺️
香りに若干熟成感がありましたが、味わいに大きな変化は感じ取れませんでした😳
而今は熟成時の味わいの変化が緩やかなのかも🤔
さぁ、次がラストの7酒目です🍶