Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ユキノチカラユキノチカラ
2 次签到

时间轴

ユキノチカラ甘口にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
24
yu yu
【ユキノチカラ⠀甘口】 「開栓注意」にビビり開けたが⋯吹き出さず(笑) 穴あき栓だったから寝かせてるうちに ガス抜けちゃったかな( ´ᐞ` * )ごめんよ 糖類無添加なのに、あま~い(*´ω`*) 180㎖で、あっという間になくなった 辛口も買って飲み比べれば良かった(。-ω-) ⬇各所抜粋⬇ 「ユキノチカラが生み出すどぶろく」 西和賀町は奥羽山脈に囲まれた豪雪のまち。 春にはたっぷりの雪解け水により 豊かな美味しい水が生まれます。 その大自然の水が育てた「あきたこまち」で 左草川の清冽な沢水を仕込み水につかい じっくりと醸したどぶろくです。 ⻄和賀町は2006年にどぶろく特区を取得し 「⻄和賀のどぶろく ユキノチカラ」は ⻄和賀の地域資源を活かした商品として 2015年より製造販売しています。 毎年冬季限定・数量限定で販売され 完売となるお品です。 飲みやすい【甘口】とアルコール度も高めで ぴりっと通好みの【辛口】と2種。 どぶろく職人が毎日手を掛けて作る 甘口と辛口を飲み比べてお楽しみください。 甘口/アルコール9度以上10度未満 辛口/アルコール14度以上15度未満
alt 1
alt 2alt 3
23
てつ
西和賀町は、奥羽山脈の山岳地帯に広がる豪雪の町、長く厳しい冬の間、空からは止むことを忘れたように雪が降り地上では、地吹雪が人々の行く手を妨げます。でも、その豪雪が、春には豊富な雪解け水となり田や畑を潤し、おいしい作物を育てます。このお酒は、そんな水が育てた「あきたこまち」を使用して、町自慢の清冽な水を仕込み水にして、じっくり醸したどぶろくです。