Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
98
アラジン
湯布院♨️にある亀の井酒造さんの小売店、はかり屋さん限定の地酒「はなり」。 湯布院に行った部下からのお土産です😄 山形以外に大分にも亀の井酒造さんがあるのは初めて知りました😳 ✅冷や(常温)で やや淡いゴールド。 クラシックで優しい酢酸イソアミルの吟醸香に、ほんのり熟成を感じるシイタケ、ヒノキ、アルコールの抜け。 米香はふくよか。 ごく控えめな甘味、しっかり滑らかな酸味。 優しいお米の旨み、クラシックな含み香。 味わいの広がりは比較的スリム。 仄かな苦味と戻り香の余韻。 ✅上燗で🍶 燗上がりしそうなので上燗に! ふっくらと優しく甘さが出た吟醸香。 酸が 爽やかなアルコール香にも温かみ。 熟成香は影を潜め、お餅の様な米香に香ばしさが出てよりしっかりと。 サラッと柔らかな口当たり。 お米の甘味は濃く柔らかく、しっかりした酸味には丸みが出て、酔いバランス。 広がるお米の旨みもふっくらして、僅かにキリッとする酸味と共にキレる。 ビターさを帯びる温かな余韻には仄かに吟醸香の残り香。 うん、やはり燗がベスト☺️ 夏燗酒🍶も美味しかった! そして何より部下の心遣い、嬉しかった☺️
コタロー
アラジンさん、こんばんは🌙 湯布院の酒蔵さんなんですね!湯布院で有名なお宿に亀の井別荘がありますが、もしかして関連があるのでしょうか🧐 夏は意外とエアコンで体が冷えているので、燗酒もいいですね♬
アラジン
コタローさん、こんばんは😃 酒蔵は近くの玖珠町にあり、小売店を湯布院に出してるようです😄 詳しくは分かりませんが、亀の井別荘さんとは特に関連ないみたいですね🤔 真夏に冷房ガンガンの夏燗酒🍶堪らんです☺️

亀の井酒造的品牌