Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Ohmine JunmaiHANABI CUP純米原酒
alt 1
家飲み部
58
うぴょん(豊盃こそ至高)
精米歩合    50% 原料米     山田錦100% 原材料     米(国産)・米麹(国産米) 仕込水     弁天の湧水 アルコール度数 14.5% できれば四合瓶で試してみたかった。だが、家の近くにあるスーパー(クイーンズ伊勢丹)に置いてあったのだから思わず買ってしまったのだ。皆さん、酒屋にない日本酒は案外、クイーンズ伊勢丹に行くとあるかもしれません。大嶺はいつも置いてあるのでオススメ!...閑話休題 さて、山口の新鋭大嶺、果たしていかほどかいざ参らん! 甘みもあるがそれ以上に爽やかな香り!仕込水はまるで飲んだことすら気づかないような滑らかさに驚く。そこから現れるものすごい甘味酸味!まるでパイナップルをそのまま齧るようなまさに夏に飲みたい味がする。ミネラルな感覚を味わったあとに、微かな渋みがキレとなり消えていった。 まるで田酒の純米大吟醸酒である百田みたいな、高級感ある高品質の日本酒を手軽に飲める手段としてとても素晴らしいと感じました。全国の屋台関係の皆様、飲み物としてこいつを売ってくれ頼む。 今宵も、ごちそうさまでした!