Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十輪特別純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
93
ねむち
長野県、上田市。信州銘醸株式会社。 販売元:尼崎酒友会。 「十輪 特別純米酒」 日曜日、尼崎駅前公園で徳之島祭りが開催されてて、長男と義父、奄美出身の義母と一緒に参加。そこではさすがに黒糖焼酎しかなかったので、boukenさんにLINEして、酒屋を聞いて帰りに寄ってゲットしてきたお酒。 プロ酒販店10人で造ったPBブランド。 尼崎の酒屋10店のみの限定販売酒。鼎の信州銘醸だからと期待値も上がる。 冷酒にて頂く。 グラスに注ぐとほんの少しだけ泡が付着。 色はクリアながらうっすらと黄色っぽい。 上立ち香は穏やかで甘やかなフルーツ香、パイナップル感ある。 まったりとしたトロミを感じる口当たり。ガス感はあまり感じない。 味わいは、ジュワっと芳醇でパイナップルっぽい甘旨さが広がる。 直汲みの生らしいフレッシュさと、濃厚で深みある果実を思わせる甘旨味、鼻に抜ける香りはあんずとドライフルーツっぽさ。 あと味は和三盆のような甘味に最後に少しアーモンド。 これも好みの甘旨タイプ😋 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:59% ■アルコール分:16%
bouken
ねむちさん こんにちは☀ 十輪、火入れだけど思ってスルーしてました😳 レビュー拝見した感じ瀧澤っぽい雰囲気ですね🤔 取扱10店のうち地酒に拘ってる酒屋はここだけです😅
ねむち
boukenさん、こんにちは☀その節は酒屋情報ありがとうございました🙇直汲みの生を迷わずチョイスしました😋以前に試飲したレビュー見たら、黒曜に似てるかも🤔美味しかったですよ💞