Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
セトイチ手の鳴るほうへ純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
家飲み部
25
CANON
《個人メモ》 【購入金額】720mL 2444円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】麹米60%、掛米60%(麹米掛米ともに国産雄町100%) 【使用酵母】協会7号 【日本酒度】+2.0 【酸度】1.6 【アミノ酸度】− 【アルコール分】15.0度 【製造年月】2025.03 【外観】微かに黄色透明で、とろみ微かにあり、澱なし、泡なし。 【味:★★★★★】甘い花の蜜や、少し酸味のあるパイナップルのような香りしっかりあり。口に含むと滑らかで優しい甘みと微かなコク、アミノ酸が広がり、後に酸味が広がりじんわりとアルコールが広がる。含み香は微かに和梨。 【のどごし:★★★★☆】微かに粗いがキレは良い。 【時間経過での変化:★★★★☆】辛味と雑味が出てくる。 【コメント】薫酒。アルコール17%のため重厚感はあるが、酸味や香りのおかげでそこまで重くない。 【総合評価】★★★★★