ねむち
ヤスベェ家の蔵開き会⑤
同じ蔵の別銘柄の飲み比べ。三重県は名張市の木屋正酒造。
而今はわりと飲むけど、高砂は飲んだことなくて初めて。
◉高砂 純米大吟醸 火入れ
甘味、旨味は派手さなく穏やかで均整がとれていて、あと味にややしぶさがきてスッキリ。皆さん、食中酒にこっちの方が向いてるって感じでした。
スペック的には山田錦使用で名張の方が磨いてて、ここでもやっぱり値段のことを言いたくなる庶民なのです。
飲み比べるとどうしても優劣をつけがちですが、両方とも素晴らしいお酒。
どっちかと言うと私的には而今を選びますが、もう本当に好みの問題なんでしょうね。