Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日日改良信交原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
104
アラジン
日々醸造の松本日出彦氏が、新政酒造の佐藤祐輔さんから譲り受けた改良信交🌾を醸したお酒🍶 低アルで透明感のあるか細い酒質設計の中で、確かに感じる落ち着きのある綺麗な香りと、美しい甘味や旨味に、余韻には仄かな苦渋味も添えて。 改良信交の良さを感じられる日日らしいお酒🍶  ⚪︎外観・香り⚪︎ 外観は透明に近いシルバーグリーン。 グラスに注ぐとすぐに微細なガスの泡が美しく散りばめたように浮かぶ。 香りは非常に落ち着いている。 バナナの他、杏やレーズンを思わせる甘さと爽やかさが仄かに。 米香はほぼ感じない。  ⚪︎味わいなど⚪︎ 非常に軽く透き通るようなファーストタッチ。 微細なガス感の刺激がシュワァーと流れる。 透明感のある甘味と、きめ細やかな酸味。 中盤以降も、透明感があってごく軽く、それでいて味のある、綺麗な旨味の流れが感じられる。 終盤にはごく僅かな苦渋みを添えて綺麗にキレる。 余韻はミディアムショート。 まさに、透明感の中に味わいがある。 四合瓶1本余裕でいけそう😊 折角なので新政コスモスとの飲み比べもしてますが、そちらはまた今度📝