adako
近頃お気に入りの寒菊。
千葉のお酒です。
何やら超限定との事。
ちょっと高いなー、と思いましたが、
精米歩合29%!?
それを聞くと安いかも、と思ってしまいます。
開栓!
香りから美味しいやつです。
甘めですが、強過ぎない香り。
含むと舌先にピリピリと発泡感がありますが、超微発泡です。
口内に広がる香り、鼻に抜ける香り、
フルーティ!
余韻は長過ぎず、染み込む染み込む〜という感じ。
総の舞という千葉の酒米。
山田錦に近い味わい?かな?
山田錦ほど甘くないかな?
とりあえず、ええやつです!
ラベルはいつも他の方がキレイだけどね。
ゆかちん
adakoさん、こんばんは😊私も寒菊を一度飲んでから、お気に入りになりました😋精米歩合29%って凄い磨かれてますね。美味しそう❣️
adako
ゆかちんさん、初めまして。
開栓するまでこんなに磨かれてるとは思いませんでした。高いけど超限定って書いてあるから、いっか、という感じでw
是非お試し下さい〜