Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
信州亀齢グリーンラベル純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
ymdaz
遅めの夏休みで信州上田に初訪問❗️ 北国街道柳町へ ありました信州亀齢‼️ 平日午前なのに次から次にお客さんが来て 流石の人気です🙂‍↕️ グリーラベルは蔵元限定 めっちゃ久しぶりの信州亀齢の家飲み 早速開けてみます🎵 国産米(精米度不明)、アルコール15度 シンプルなアルミキャップをキチリと捻ると 開栓音はpでプス 瓶口から早くも 蜜リンゴ🍎〜メロン🍈のフルーティーな香り🎵 口に含むと、ピリっとした微発泡感と共に 乳酸感とハッキリした信州亀齢らしい甘味 そうそう信州亀齢ってこうだったよね〜😃 確りとした味わいを感じさせながらも 比較的すっきりな仕上がりで ラストはちょい苦でキレていきました これで¥1,300ってヤバくない🫢 コスパ良すぎるんだけど〜😳 美都里杜氏にも会えたし(持参の保冷バッグが田酒でごめんなさい🙏)、足を延ばして信州亀齢と言えばの稲倉の棚田も見学(pic4) 行ってよかった😆✨
つぶちゃん
ymdazさん、こんばんは😄 岡崎さん、行かれたのですね😆🎉杜氏さんにも会えて良かったですね🤗💚ラベル美味しそう💕勿論購入済✌️信州亀齢の保冷バッグもありますよ🤣そして稲倉の棚田、私も大好きな景色です🥰
ymdaz
つぶちゃん、こんばんは😃 遂にデビューしました〜✨ 杜氏に会えたのはメチャ嬉しかったです🥹 結局写真の後に保冷バッグも買っちゃいました🤣 棚田はまさに稲刈りしているところだったのでギリセーフでした✌️
ポンちゃん
ymdazさん、こんばんは🦉 杜氏さんとのツーショット羨ましい😻お酒もグリーンラベル、コスパいいのに出会えたのも👍棚田、実ってるの見られたのもより実感出来ていいですね😊
ymdaz
ポンちゃん、おはようございます😃 たまたまお会いできてラッキーでした〜 1人1本なので、見てると1人の来店客は大抵グリーンラベルを買ってましたね 確かにお買い得です 黄金色の棚田も良かったです😊