Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
浦霞純米吟醸 寒風沢純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
46
金猫魔
日本三景、松島に行ってきました。 宮城の酒を求めて、観光船を降りた後に宮城の地酒専門店、むとう屋松島本店へ。 宮城の酒をいくつか案内してもらったうちの一つ、 宮城県内限定酒、浦霞(うらかすみ)の寒風沢(さぶさわ)。 松島観光船からも見れる、浦戸諸島で一番大きな島「寒風沢島(さぶさわじま)」、その豊かな自然の中で育てられた宮城の飯米、「ササニシキ」を使用した純米吟醸酒。川がない島で、伝統的な農法で栽培しているという。 宮城では、酒米の栽培はあまり多くなく、飯米を使用した酒が多いらしい。へー。 少しお高いが、限定やご当地感に弱い。買う。 色はクリア、 香りは穏やかに、ほんのりバナナ、 口当たりまろやかでなめらか、 やや甘みやや酸味、 丸みのある旨みにフワッと苦味を感じる、 味わいも雑味なく、クセもなく スッキリとキレイな味わいの中口、 おいしい! === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:寒風沢島産ササニシキ 精米歩合:55% アルコール度数:15度 日本酒度:+1.0 酸度:1.4 720ml 2,420円 === ★★★☆☆