shinsaku3
本日いただいたのは、北海道上川町地区でしか販売しないらしい地域限定酒「神川」
今回の北海道旅行の最後にその存在を知ったのですが、
酒蔵で買おうと思ったら、
「地元の酒販店やコンビニで購入できますが、蔵直営のショップや直営オンラインサイトでは販売してません」
とのことでしたので、酒蔵近くのセブンイレブンで購入😅
ふるさと納税では買えるらしいです🤔
美味しい❣️😋
上川大雪のお酒らしい透明感あふれる味😋
旨クリア系👍
お米🌾の旨味を抽出したおいしい水💧(16度を全く感じさせない)
今回北海道滞在中にいただいた蔵限定酒と比べると若干奥行き感が控えめな気がしますがうまい😋
冷やしていただきました
ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅
以下私の個人的な印象😅
【好み】9(10点満点)
【香り】香り控えめ
【味の感覚】5が最大
•辛さ:飲み始め0→ 余韻1
•甘味:飲み始め1→ 余韻0
•酸味:飲み始め0→ 余韻0
•苦味:飲み始め0→ 余韻0
•渋味:飲み始め0→ 余韻1
•米の旨味:飲み始め3→ 余韻2
【口あたり】→2
数字が小さい=ライト
大きい=濃厚
chika
セブンイレブンで😍🍶⁉️⁉️
旭川のセブンイレブンに行かねば🤣🍶✨✨
shinsaku3
Chikaさん、こんばんわ😃
上川町地区限定らしいので、ひょっとすると旭川にはないかも〜、近いけど😅