おうどんパン
新潟旅行に行ってきました!(事後)
というわけでお土産第一弾、笹祝さんのサササンデーです!
もう見栄えとポップにあった「甘酸っぱい」
即購入でしたよ(ちょろい)
公式では
「SAN(酸)・SUN(太陽)・SUNDAY(日曜日) サササンデーは「酸」を活かした甘酸っぱいお酒、「太陽」の出ている昼間からでも、明日から仕事の「日曜日」でも気軽に呑める、ライトで気持ちの良い日本酒
とのことで…とりあえず旅行から帰ってきた土曜日ですがいただいちゃいますw
基本的には酸味中心ではありますが、そこまで酸味が強いわけではないですね…柔らかめの酸味にほんのりした甘さ(かなりほんのりめ)が来ますがあっさりと引いていって、ほんの少しの苦味でキレていきます
温度が立つと少し酸味が立ち気味になるので、気分に合わせて温度を変えて飲むのも楽しそう
近年メインストリームとなっている甘酸系に対する淡麗辛口を得意とする新潟の酒蔵からのアンサー…勝手にそんな想像をしています
ベクトル的にはあっさりめのかぶとむしみたいな感じですね、クセがないので飲みやすいと思います!
ジェイ&ノビィ
おうどんパンさん、どもです😃
サササンデーって名前からビューティフル・サンデーの歌詞を連想しました😊
名前の意味から味わいまで読んで、間違いなく我々好き系😋飲んでみたいです🤗
おうどんパン
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます🥰
温度が上がると結構酸が立ち気味になりますが、総じて飲みやすいお酒だと思いますよ!