Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
冷やしトマト冷やしトマト
信州亀齢山惠錦純米吟醸原酒生酒無濾過
信州亀齢 チェックイン 1信州亀齢 チェックイン 2
信州亀齢 チェックイン 3信州亀齢 チェックイン 4
35
冷やしトマト
どこで買ったか忘れてしまった 開栓するタイミングを見失って満を辞して開栓🍶 今年は一升瓶を長野に買いに行って買って四合瓶は…?思い出せないが、ありがたく頂きます😋 開栓したての信州亀齢の山惠錦は個人的に最強🎯 せっかくなので同じ山惠錦の真里ラベルと飲み比べ 早速開栓🍶美味しい😊 飲み口フレッシュフルーティな甘うま味 濃厚なフルーティさとスッキリとしたキレがめちゃくちゃ美味い☺️やっぱり今でもこれが最強 真里ラベルと飲み比べると雰囲気はよく似てるが、後味が若干こちらの方が尖っている感じ?がする🤔 どちらも度数は一緒だが、精米歩合が純吟は55% 真里ラベルは50%で上田市産の山惠錦になってる! 開栓したタイミングにもよるかもしれないが、どちらも個人的に指折りに美味いのは間違いない ご馳走様でした♪
つぶちゃん
冷やしトマトさん、こんばんは🌙 山恵錦と真里ラベルの飲み比べされたのですね❣️ 山恵錦は昨年のがレマコムの中で冬眠中でして、先に真里ラベル飲んで凄く美味しくて😍 味の違い気になってたんですよね🤔
冷やしトマト
つぶちゃんさんこんばんは! 山惠錦も真里ラベルもめちゃくちゃ美味いのですが、強いて言うなら真里ラベルの方が個人的に好みでした😋ちょっとまろやかな感じ?🤔 冬眠させられる環境があるのが羨ましいです☺️