ymdaz
スキーに行って来ました⛷❄️
苗場ブルーの青空での春スキーを満喫
そのまま帰るのはもったいないので、帰り道とは逆方向の越後湯沢駅ぽんしゅ館へ
運転があるため楽しいコイン制の試飲コーナーは指を咥えてスルーして、お土産のみ購入
惹かれた銘柄は他にもあったのですが、私が日本酒沼に入るきっかけとなった漢字の高千代を購入❗️
春らしいピンクと新潟県内限定の宣伝文句にやられました🤣
魚沼産一本〆53%磨き、アルコール17度
一本〆は好きな酒米です
アルミキャップをキチリと捻ると、開栓音は無音
今日はワイングラスにしましょう
グラスに注ぐと泡はないですね😅
上立香はうっとりするような吟醸香
パイナップル🍍〜メロン🍈系の良い香り〜♬
口に含むと、期待どおりの甘旨ジューシー✨
生酒らしいフレッシュなピリ感もあり、
最後は少しの苦味でキレていきます
59たかと比べると華やかでいても派手過ぎず、バランスの良い甘旨口
ぽんしゅ館で買った酒チョコレートブラウニーと合わせるとこれがまた絶品‼️
バナナ系の吟醸香のブラウニー、メチャ旨です🥹
漢字高千代の実力を再認識しました🥳
ポンちゃん
ymdazさん、こんばんは🌙
ゲレンデの写真、気持ちいいですね~🎶苗場は遠くてなかなか行けなくて💦いいなぁ😊
逆方向でも行かれた甲斐ありましたね!県内限定とあれば飲まないわけにはいきませんね!
ymdaz
ポンちゃん、おはようございます😃
青空と白い雪山の景色は映えますよね〜✨
漢字高千代は久しぶりでしたが、やっぱり美味しかったです😋買って良かった❗️
ゆう🎶
ymdazさん、こんばんは🌙
春スキーを満喫されたのですね⛷私はもう何年も行ってないなぁ😅春らしいピンクのラベルが綺麗ですね🌸漢字高千代飲んでみたいです😋ブラウニー合うんですね✨美味しそう😍
ymdaz
ゆう🎶さん、おはようございます😃
好天のおかげで楽しいスキーになりました⛷
都内では漢字高千代あまり見かけないけど美味しいですよ😋ブラウニーは日本酒入りでバナナ系吟醸香が半端ない❗️オススメです