Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
高砂純米大吟醸 火入 松喰鶴純米大吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
49
うぴょん(豊盃こそ至高)
原材料:山田錦 精米歩合:45% アルコール度数:15.5% 酒商山田のオープン記念に潜り込んだら、たまたまあったぜ!いつもなら買わないが、こんな日には買ってしまうのだ!いずれ而今は飲みたいがそれはそれ。一期一会、出会ったなら飲むのだ!いざ参らん! 穏やかでブドウの甘い香りが優しく漂う。少し硬めの優しい口当たり、雑味なく洗練された味わいで、炭酸のようなドライさ、ほどよいバナナの甘味と旨味が上手にまとまっている。山田錦を用いた酒の中でもこんなに雑味なく洗練された日本酒はそう多くはない。飲み込めば控えめだがちゃんと喉奥を貫く辛さもある。まるで雅楽代のようなモダン辛口と言える。だがこのごろの僕はこれでも甘旨フルーティに感じられる。果たして、自分の好みはどんな方向へ向かっていくのだろうか。今宵も、ごちそうさまでした!