はるアキ
寒菊銘醸さんの『寒菊 剣愛山50 -Chronicle- 無濾過一度火入原酒』
寒菊 剣愛山-
冩樂を醸す宮泉銘醸に続き、全国2蔵目となる超希少米「剣愛山」を使用した超限定酒!
これは見逃せない、
<寒菊銘醸から>
R1年から徳島県の剣山の麓にある美馬市と阿波市の生産者が、剣山を仰ぎ見ながら作付けが始まった、兵庫県以外で初の愛山の試みとなります。
圃場の水系は四国を代表する吉野川です。
熱量高く未来を見据えた米農家と飲み手の皆様を繋ぐ立場としての責任と喜びを感じながら製作にあたりました。このお酒を通して「剣愛山」のクロニクルを記していくことがコンセプトです。
一度火入れをすることによりフレッシュ&シャープさをイメージしました。
徳島県の県 カラーである「藍色」をベースに、米農家・飲み手の皆様、製造、流通の皆様で一年一年軌跡を記していければ、という想いを込めたデザインとなっております。
また、背景には剣山をあしらった逸品。
特定名称:純米大吟醸
原料:米、米麹
アルコール度:15%
日本酒度:-6
酸度:1.5
原料米:剣愛山
精米歩合:50%
状態:火入