Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Harapekopeko33Harapekopeko33
喜楽長純米大吟醸純米大吟醸
喜楽長 チェックイン 1
喜楽長 チェックイン 2喜楽長 チェックイン 3
18
Harapekopeko33
やっぱり訪問した先、造り手の顔や生産されている地域がイメージできるお酒は格別! 滋賀県近江酒蔵めぐりで夏に訪問した喜多酒造。 残念ながら酒蔵はお休みだったのですが、記念写真撮って道の駅でお酒は購入して美味しく飲ませてもらってました。 その後、秋に近江を再訪した際に地元の方々が熱く喜楽長🍶愛❤️🍶を語っていたのがとても印象的で、また今度買いたいなぁと思っていたところ、日本橋の滋賀県アンテナショップに出店があると知って買ってきました。 何と社長にもお会いできたのですが、社長は東近江市の観光大使でもあるとか!滋賀県、近江愛をあつくかたらせてもらいました。 『たおやか』な喜楽長のお酒で酔い😉新年を迎えることができました。今年も色々飲んでみたいです。