のーさん
とうとう札幌にも雪が降りましたね。
昨日溶けると思いましたが、完全には無くなりませんでした。
ビビリなのですでに運転が怖いです。
さて、先日の八仙ヌーヴォーが美味しすぎて、我慢出来ずに酒屋さんへ行くもすでに売り切れ。
悲しむ自分に、同じ酒蔵さんから似てるけどそこまで甘くないのがあるよと勧められた陸奥男山を購入。
ラベルからして、同じ酒蔵さんとは思えないぐらい違います。面白いですね。
いってみましょう。
香りは爽やかでフレッシュな香り。ほのかに甘さを感じる。
口に含むと、甘みが広がります。アルコール感も感じますが、ちょうど良いです。あまりにアルコール感がなさすぎるとグビグビいってしまうので、その点がちょうど良いです。
2日目。
しっかり感じられたアルコール感がどこかに行きました。ゆえに綺麗になくなりました。美味しすぎ。
さすがは八仙を醸す酒蔵さんです。
好きなやつです。
最近は口にするお酒全てが美味しいので、とても幸せです。
まだ飲んだことのない、ミラクルヒットするお酒があることを思うと楽しみで仕方ない。
とりあえず八戸酒造さんは今後も絶対飲む。
そんなお酒。
乾杯。