Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
花陽浴美山錦 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
145
熊谷 朋之
こんばんは!😀 9月30日ということで、年度の中間締めとなりました!😁 なんだかあっという間に10月になるんですねぇ~😱 今年はいつまでも残暑が続くので、西日本の方は大変でしょうね。 岩手県は、まあ涼しくなりましたし、ぼちぼち栗🌰も実ってます。 松茸は、まだ少ししか出てないかなぁ~。 少なくとも、私はまだお目にかかっておりません(苦笑) なんだかんだとありました9月でしたが、こうして月末を乗り越えられたということで、冷蔵庫の奥から出したのが「花陽浴」 おちょこではなく、白ワイン用のグラスを出して妻と乾杯!🎉 いやぁ~、華やかな吟醸香がグラスから溢れ出る。😆 妻も「これは凄いねぇ~」と感嘆。 美山錦の酸味と花陽浴本来の甘味とが合わさって、とても華やかな味わい。 この甘味が強すぎると、全体にダレてしまってイマイチになるけど、とてもバランスよく仕上げられていて、いつまでも飲んでいたくなる。 矢島酒店オンラインで、それなりの金額での合せ技で購入した一品。 まあ、飲む量が昔ほとではないので、今後はそういう買い方はしないかな?😅 大変美味しゅうございました!👍