熊谷 朋之
たぶん、はせがわ酒店オンラインにて購入。
高知県のお酒って辛口のイメージなのだが、美丈夫はどれもスッキリ呑みやすい。
以前、発泡系を飲んだらむちゃくちゃ美味しくて、ほぼ一本開けて翌日大変なことになった記憶がある。(^o^;)
これも最初に淡く酸味が来て、後から甘味と旨味がさりげなく追いかけてくる。
豊盃の後だったので、余計にサラサラと喉を通る感じ。
ヤバいと思って、二合手前で栓をする。(^o^;)
ところが、翌日からは甘味と旨味がほとんど消えて辛口のお酒に変身する。
これもまた旨し!( ≧∀≦)ノ
一本で二度美味しい美丈夫です。(⌒‐⌒)