Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
サシ飲み部
12
ume
名古屋駅に本日オープン、トロ壱さんにて。60分日本酒飲み放題638円は幸せ。 男山 生酛 純米酒 コクある旨味が続く 陸奥八仙 イサリビ カーっと辛い、するっとぬける 赤武 純米酒 フルーティーめで旨味ある後味、甘すぎず飲みやすい ひめぜん 清酒 めっちゃフルーツ味。ジュース風。 ゆきの美人 純米 米の旨味深そうな、やや甘。アルコール後味風? 超辛 上喜元 純米吟醸 超とは思わない飲みやすい、クセの少ない辛口。するっといける。 口万 純米吟醸 まろやかーな味。  純米吟醸 来福 +18超辛口らしい。でもスーッと抜ける辛さなので飲みやすいです 鳳凰美田 辛口純米 米の凄い旨味と辛さが混じって美味しいです シン・ツチダ これは熟成の黄色! 飲みやすい酸味のついてて美味しい 彩来 S's だいぶフルーティーな飲み始め、後味は酒感 甲子 純米やわらか フルーティーと辛口どちらも含む感じ。4:6 江戸開城 旨味強めで後味にきゅっと辛い。美味しい。 雨降 白濁りの生酒。濃ゆい辛さです。 「美味しい」と書いてある銘柄が特に好みでした。