Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
POJMANSKI純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
haru
雄町生原酒 めちゃくちゃ楽しみにしてました! まずは冷酒で。 ウィスキーテイスティンググラスとワイングラスで シャアは久しぶりすぎて他と比較ができずですが、この子はわりとスッキリ 香りは強い方ではない 説明の通り、上品な甘み 白桃と書いてあるが、もっと爽やか、まだ若い白桃かな。熟れた果実感はない 青リンゴも感じた。 後味は鼻の方に向けてスパイシー 舌の奥に心地よい苦味 冷酒だと、ワイングラスだと可愛く、テイスティンググラスだとギュッとする テイスティンググラスの方が私は好み 美味しいけど、絶対また飲む!までいかないかも どちらかというとずっと飲めるいいお酒。 合わせたのはイワシ丸干しを薬味とグリルしたもの、鳥レバーの低温調理。鳥レバーの方が、合いました! またひややお勘にしたら追記します! 50度 ↓ 主張しすぎない優しいお米の甘味が出てきました。 安定感あります 良く焼けたイワシ良きです どっしり構えて抱擁してくれる感じ、ボリュームを感じとても良いが、冷酒の方がポテンシャルは感じる 翌日のコメント ↓ スルメイカを肝ソテーと刺身に 刺身が特に合う、甘味がお互いにプラス