Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
112
ねむち
千葉県。山武市。合資会社 寒菊銘醸。 「寒菊 壽限無50 -Hazy Moon-」 壽限無で造ったお酒は2回目かな。 冷酒にて頂く。 開栓時には微かなシューッと長めのガス音。 色はおりがらみで霧がかったような黄色みを帯びた乳白色。 グラスに注ぐと、側面に無数に大きめの泡が付着。 上立ち香は、少し酸を帯びたような穀物系の香りと麹香。 口当たりはシュワッとしていて、澱の滑らかな舌触りを感じる。 味わいは、澱のほんのりミルキーな甘味さと、初めからガス感が強めでドライに感じるミルキードライ。 甘旨なイメージな寒菊だったけど、旨味感じながらスッキリめで、あと味も少しビターで苦味感じる。 あ〜、これは1本すぐになくなる飲み心地で、空っぽになった。 もう印象はミルキービタードライとしか覚えてない。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■使用米:福岡県産壽限無100%使用 ■精米歩合:50% ■アルコール分:15度